温泉で大切なのはお湯の鮮度つまり 源泉がこの湯船の中にあること
それは『足元湧出温泉』です。
★足元湧出温泉
◇湯原温泉 砂湯 2010.3.27入浴 2010.9.18夜間 2010.12.30入浴 地図
◇真賀温泉 幕湯 2010.9.19訪問 2010.12.30入浴 地図
◇奥津温泉 東和楼 2010.9.19入浴 2010.12.30入浴 地図
◇奥津温泉 奥津荘 2010.12.30入浴 地図
◇郷緑温泉 郷緑館 2010.9.19入浴 地図
★野湯
◇足(たる)温泉 川原湯 2010.9.19入浴 地図
◇湯原温泉 砂湯奥の河原の湯 2010.9.19入浴 地図
◇禾津(いなつ)温泉
◇下湯原温泉 土管の湯 2010.9.19入浴 地図
◇津黒高原温泉 野湯 2010.9.19入浴 地図
★無料&寸志の湯
◇茅森霊園下露天風呂 2010.9.19 2010.12.30入浴 地図
◇奥津温泉 洗濯場 2010.12.30訪問 地図
★奇湯
◇大中山温泉 トラックコンテナの湯 2011.5.4入浴 地図
★企業の湯
院庄I.C近くの会社の湯
★有名人の実家
◇Bz稲葉の実家
★グルメ
◇津山ホルモン 橋野食堂 2010.03.27 2010.12.30食事 地図
◇ひるぜん焼きそば 高原亭 2010.09.18食事 地図
・秘密のケンミンSHOW 2010年3月4日(木)21:00~21:54 日本テレビ
◇えびめしや 万成店 2010.3.27実食 地図
岡山の県民食「えびめし(600円)」を提供する店。
住所:岡山県岡山市万成西2-53
- ・にっぽん菜発見 そうだ、自然に帰ろう 2010年2月21日(日)09:30~10:00 テレビ朝日
◇食堂 かめっち。
1年間で7万人が訪れ大人気になっている岡山県の美咲町にある、卵かけご飯を300円で食べ放題という食堂。
「黄福定食」は、卵とご飯、3種類のしゅうゆダレ、みそ汁、漬物が付いて300円。
- URL:://www.town.misaki.okayama.jp/kankou/tamago/index.htm 電話:0868-66-1118 住所:岡山県美咲町原田2155
- ・PON! 2010年10月15日(金)10:25~11:30 日本テレビ
◇中華そば 龍
ラーメンに対してこだわりが強く、30食限定で2時間半しか営業しない。
住所:岡山県岡山市北区清輝橋2-2-25
- ・ナニコレ珍百景 2010年11月10日(水)19:00~19:54 テレビ朝日
◇食堂やまと
日本全国にあるおよそ8万軒のラーメン店の中からラーメン評論家8名が選んだ30店舗を発表するというVTRで、取り上げられていたラーメン店。
「中華そば」は鶏皮をベースにカツオと昆布を加えた和風味、麺はストレートな中太麺とのこと。
<紹介されていたメニュー>
・中華そば(700円)
- ・SUPER SURPRISE 2009年7月13日(月)19:00~19:58 日本テレビ
◇道の駅 久米の里 2010.12.30訪問 地図
Zガンダムのいる道の駅
◇中華そば坂本
新横浜にあるラーメン博物館に出店している笠岡のラーメン屋さん
住所:店舗住所:岡山県笠岡市中央町34-9
TEL:0865-63-6454