toyotaboxyのblog

せんちゃんのグルメ&秘境の湯旅行記

2016年11月

夜神楽を観覧 高千穂神社

2016.11.05



久しぶりの大分旅行に来ていたと言う
より今回の最大の目的は、神話の里・
高千穂に行くことだった。九州には何
度も来ているが宮崎県を訪れたのはま
だ1度きりしか訪問できていなかった。
土・日曜日だけの日程では厳しいが、
可能な限り宮崎・大分を楽しもうじゃ
ないか。




DSCF5954再び高千穂神
社に戻ってき
た、神楽開演
まで30分を切
ったので神楽




殿へ向かっていると道ばたには灯籠が
焚かれ幻想的な雰囲気を醸し出してい
た。




DSCF5952これは、「
神楽の予定表

実は、レンタ
カー会社で神
楽のことを知




ったが、来週の12日から開始とそんな
ことも知らず安易に予約を入れてしま
ったことを悔いていた。だが、高千穂
神社に参拝に来て初めて365日毎夜神
楽が演じていること知ったんだ。やっ
ぱり神は拙者のことをまだ見放しては
居なかったんだね。つまり、まだこの
世では必要とされて居るんだね。




DSCF5953よかった。
「高千穂とは
なにか。」
高千穂町は、
平成27年12月




15日に「世界農業遺産 高千穂郷・椎葉
山地域」として認定を受け、さまざま
な取り組みが始まっていた。
宮崎県北
部の中山間地にある小さな田舎町・高
千穂町。しかし、大地に深く刻まれた
柱状節理の大渓谷・高千穂峡は歩いて
も、ボートでも楽しめる景勝地だ。一
方、ここは天孫降臨神話と岩戸神話の
2大聖地を抱える「神話のふる里」で
もある。神話ゆかりの地を歩きつつス
ピリチュアルな力に身を委ね、また里
人たちが守り伝えた夜神楽の舞に心を
震わせれば、神々と人々が共にあった
であろう日本の原点へと思いが馳せる。


場所:高千穂神社境内の神楽殿
曜日:毎日
受付開始時間 19:00から
時間 20:00~21:00まで(1時間)
内容 (1)手力雄(たぢからお)の舞
(2)鈿女(うずめ)の舞
(3)戸取(ととり)の舞
(4)御神体(ごしんたい)の舞
料金 1人:1000円
収容人数:約150人
駐車場:約100台
トイレあり
一般社団法人高千穂町観光協会
TEL 0982-73-1213



DSCF5955

19持の開場と
同時に入場し
ていた。前か
ら2列目の好
位置に席を取





DSCF5956ることが出来
た。定刻通り
20:00 開演。
高千穂に伝承
される夜神楽





DSCF5957

は、「高千穂
の夜神楽」と
して国の重要
無形民俗文化
財に指定され




、古くからこの地方に伝承され、秋の
実りへの感謝と翌年の豊穣を祈願し、

11月中旬から2月上旬にかけて三十三
番の神楽があちこちの神楽宿で奉納さ
れ、夜神楽は三十三の番があり氏神様
を神楽宿に迎えた夕方から始まり翌日
の昼前まで舞い続けられるこれをいつ
の日にか観てみたいな。




DSCF5959

神楽を観るの
はこれが初め
ての体験で、
一般に、「か
ぐら」の語源




は「神座」(かむくら・かみくら)が
転じたとされ、神座は「神の宿るとこ
ろ」「招魂・鎮魂を行う場所」を意味
し、神座に神々を降ろし、巫・巫女が
人々の穢れを祓ったり、神懸かりして
人々と交流する
など神人一体の宴の場
であり、そこでの歌舞が神楽と呼ばれ




DSCF5962
るようになっ
たとされる。
古事記・日本
書紀の岩戸隠
れの段でアメ




ノウズメ
が神懸りして舞った舞いが神
楽の起源とされる。





DSCF5963舞も気になっ
たのですがそ
れ以上に舞台
の頭上に飾ら
れている切紙




DSCF5964:エリモノ(彫
物)です、和
紙を二重に束
ね、梅に鷲、
松に日月、紅




葉に鹿、鳥居などを飾り付ける他に類
を見ない切り飾りです。由縁は 古代中
国哲学の思想の陰陽五行に縁し、東に
「木」、西に「金」、南に「火」、
に「水」、そして中央に「土」と配置
されている。




DSCF5967
「手力雄の舞」
から「うずめ
ノ舞」へ正直
こんなもんな
んだろうと予






DSCF5969想はしていた
が、初神楽の
拙者には、観
るもの全てが
発見のようで





DSCF5971あった。神話
を演じている
内容が解るん
だな。これは
「戸取りの舞」





DSCF5970天照大神が、
岩戸隠れこも
ったとされる
天岩戸が開き
放されると拍




手喝采となった。目出度し目出度し





DSCF5975最後の演舞「
御神体の舞」
二神による国
造りの舞だが
、伊邪那岐命




(イザナギノミコト)と伊邪那美命(
イザナミノミコト)二神による国産み
の舞といわれるが、本来は新穀感謝祭
(新嘗祭・にいなめさい)を祝うため




DSCF5977に男女の神が
新穀で酒をつ
くり,、神前に
捧げるお神楽
で「酒おこし





DSCF5978の舞」ともい
われる。この
伊弉冉尊の表
情がとてもか
わいらしく心




和んだ。ふと浮気心を出した男神は神
楽見物の若い女性のところへ飛び込ん
で行き大騒ぎとなる。女神につれ戻さ
れ再び酒をこす作業がはじまるが、何
とも滑稽で場内から歓声が漏れる。
祭祀では、新穀、神酒を神前に供えて
同じものを直会(なおらい)として人
々が一緒に戴き、その行為を通して“
神人一体”化すると信じられており、
それが神楽御神躰のもつ本来の意味で
あり、男女二神の抱擁として表現され
ているものである。




DSCF5979なんとも神様
も人間が作り
上げた偶像だ
が、人間くさ
いもんだなっ





DSCF5981て人間が作り
あげた象徴で
もあった。若
いおなごに浮
気心とは恐れ





DSCF5982入谷の鬼子母
神だ。お酒を
2人酌み交わ
し抱擁し夫婦
となっていき




、いつの世も男は飲みつぶれ、あの日
父ちゃんが酒さえ飲んでこなければこ
んな悪ガキが生まれてこなかったのに。




DSCF5983これで全ての
演舞が終了し
た、それにし
ても伊弉冉尊
は、かわいか





DSCF5985ったな。面か
ら伝わるかわ
いらしさと仕
草がとても良
かった。生ま




れ変わったら一緒になろうね。これは
面白い体験ができた。高千穂に来られ
て本当に良かった。来年、11月の3連
休を使いもう一度高千穂に来て夜神楽
みようかな。会場を振り返ると土曜日
と言うこともあって立ち見が出るほど
の盛況であった。昨今歴女が増殖し御
朱印収集家ととかく神社仏閣パワース
ポットに訪れる人が増えた。もしまだ
高千穂に来たことがない人は是非一度
、高千穂に行ってみてください。発見
が出来ますよ。

天岩戸神社と天岩戸 参拝

2016.11.05




久しぶりの大分旅行に来ていたと言う
より今回の最大の目的は、神話の里・
高千穂に行くことだった。九州には何
度も来ているが宮崎県を訪れたのはま
だ1度きりであった。土・日曜日だけ
の日程では厳しいが、可能な限り宮崎
・大分を楽しもうじゃないか。そうい
えば何か忘れ物をしている気がする。
あ!、天岩戸神社に参拝するのを忘れ
てた。





DSCF5941天岩戸神社(
あまのいわと
じんじゃ)地図
岩戸川対岸の
断崖中腹にあ





る「天岩戸」と呼ばれる岩窟(跡)が
あり、日本神話に登場する天岩屋であ
ると言われる。





DSCF5942時刻はすでに
5時半を過ぎ
辺りは闇に包
まれようとし
ていた。急ご






DSCF5943う天岩戸まで
は、まだ距離
がある。参道
を本堂?を急
ぎ足で駆け抜




けた。天安河原入り口に着いた。17:35
画像は明るいように映っているが、真
っ暗に近い。細いコンクリ道をひたす
ら降りていくまさかこの時間に人に出
会うとは思わなかったが、意外にも数
組のカップルとすれ違った。“まだ見学
できますか”“灯りが全くなく厳しいか
も”





DSCF594517:40 着いた。
洞窟のため灯
りが全くない。
フラッシュ無
しで撮影した






DSCF5946が全く解らな
いほど闇の中
であった。今
ここにはもう
一組のカップ





ルが居たから拙者もいることが出来た
が、独りではとても無理・無理。何か
に押しつぶされそうなただならぬ気配
に恐ろしさを感じ取っていた。仰慕窟
(ぎょうぼがいわや)と呼ばれる洞窟
には天安河原宮があり、思兼神を主祭
神として八百萬神が祀られている。こ
の付近では「願いを込めて小石を積む
と願いが叶う」として多数の石積みが
みられるが、行うのを忘れるほど動揺
していた。駄目だ、引き返えそう。鬼
太郎が居たならきっと【妖気】が感じ
ますと毛が立っただろう。今まで味わ
ったことのない奇々怪々な出来事であ
った。





DSCF5947帰り際だが、
お参りをする
ことにした。
ここまで戻っ
てきてやっと





正気に戻った気がしたが、これは只単
に暗くて怖かったんじゃない、あそこ
には霊気があるんだ。きっとそうだ、
そうだ。




DSCF5948来年の11月の
3連休は、も
う一度この地
を訪れようじ
ゃないか。も






DSCF5950う少し明るい
時間帯に天安
河原を参拝し
てみたいし、
『夜神楽シー





ズン』の初めの11月3日に毎年行ってい
る神楽を見てみたい。2016年の時間の
予定は次の通りです。



 

DSCF5951午前9時半 神
迎え神事。午
前10時  神楽
開始。午後10
時  神楽終了。
 

2016.11.27 百里基地航空祭

DSCF61492016.11.27

百里基地航空SHOWに行ってきた。

日頃 自衛隊にはあまり興味がない

自衛隊と言えば 「災害援助隊」としか思っていないが、隣県

の茨城で航空SHOWが開催されるというので初めて出掛け

てきた。

ネットで朝6時には会場周辺は大渋滞???を知り早朝に家

DSCF6122を出たが5時半に現地近くに着いたらや

っぱり渋滞にはまった。おいおいそんな

に人気あるのか「航空SHOW」ってやつは


百里基地 航空祭 2016
国内 無料イベント 航空ショー・航空祭

「百里基地航空祭」は茨城県小美玉市の百里基地で2016年11月27日(日)、開催されます。開催時間は9時から15時です。

航空祭では、第7航空団のF-4EJ/改、第302飛行隊のT-4、第305飛行隊F-15J/DJ、偵察航空隊第501飛行隊のRF-4E/EJ、百里救難隊のU-125A、UH-60Jが装備。航空祭ではF-4、RF-4、F-15、T-4の展示飛行、救難隊の救難展示などが行われます。

2016年は飛行展示の予定が発表されており、2016年はF-4、RF-4、T-4、U-125の4機種による会場上空の航過飛行で幕を開けます。ブルーインパルスは11時20分ごろから展示飛行を予定しているほか、この前に恒例のF-4によるデモスクランブル、空対地射爆撃などが披露されます。


■2016年 百里基地航空祭 展示飛行スケジュール
<11月27日(日) 飛行展示予定>※時間は目安
9:00前後 F-4、RF-4、T-4、U-125 会場上空通過
9:30前後 F-4 ファントムビッグフォーメイション、9機
9:40前後 UH-60 捜索救難展示
9:50ごろ〜10:10ごろ F-15 機動飛行
10:25ごろ〜10:45ごろ U-125、UH-60 捜索救難展示
10:45ごろ〜11:10ごろ F-4 デモスクランブル、模擬緊急発進、空対地射爆撃
11:20ごろ〜12:00前 ブルーインパルス飛行展示
13:20すぎ〜13:45ごろ RF-4 戦術偵察
13:40すぎ〜14:00 F-4 機動飛行
14:20すぎ 地上展示機帰投

DSCF6127
午前7:30 会場開き。皆一斉に走り出した・・・

何故?と問えば、場所取りだそうです。

SHOWは、頭上の空でしょ。何故場所取りが必要なの

DSCF6128DSCF6129DSCF6130






DSCF6131
おおこれがブルーインパルスか

デザインがちょっと古くさく格好悪い。

東日本大震災の際 松島基地にて被災していた

震災の津波で松島基地は冠水。9機あったブルーインパルスのT4練習機のうち、1機が使用不能になった。残る8機のうち6機は九州新幹線鹿児島ルート全線開業イベントに参加するため芦屋基地にいて難を逃れ、2機は定期修理で松島基地を離れていた。

DSCF6130
他にも展示されている航空機(戦闘機)は

全て現役。最奥は沖縄基地からやってきた。



DSCF6134DSCF6135DSCF6136






DSCF6141
格納庫3で「fー4EJ改」のコックピットを見ら

れるというので訪れた。



DSCF6137
そういえば この垂直尾翼の蛙のマークや鷲

のマークは、何?

“これは所属部隊のトレードマークです”

DSCF6154これを解明するのに簡単な図が売店にあった

蛙は 301飛行隊 新田原基地。

鷲は、尾白鷲。302飛行部隊 冷戦下の北方


DSCF6138空域監視の精鋭として全国から腕利きパイロ

ットを集めて編成された部隊。

このエンジンは、30分で200㍑消費するそうだ

これをどう表現してよいのかな

無駄 いや省エネ。


DSCF6139
幸い主翼に触れることが出来た。

パワーと言うよりもエナジーを貰ったぞ



DSCF6140
残念ながらコックピット内は撮影不可。

とても狭い操縦席は、予想付いたが空調の方が

気になった。マッハで飛ぶ操縦席は絶対的な快

適とはいえ無いがそれでも空調設備はある。それよりも急旋回、急上昇、

急降下などのG(重力加速度)は8倍にまでも達し時に意識を保つ方が

大変らしい。

DSCF6142
雨空を引き裂くかのような大爆音が轟き渡る。

戦闘機というのはこんなにも凄い爆音を発するもの

なのか

これじゃ地元住民は大変な思いをされていることだろう

だから 未だに百里基地内には反対派の未収用地が残っているのか

DSCF6143
「必要悪」と言う言葉をこの場に及んで思い出した。

必要悪というのは入院している際に読んだ「憚りな

がら」(やくざの親分)の本に書かれていた。

やくざも必要悪。あると迷惑だが、あることで秩序が保たれる繁華街もある。

DSCF6144
戦闘機も拙者から言わせれば「必要悪」だね

感謝祭なら地元住民のためなら飛行しないのが一

番じゃないかな

爆音と、落下する不安や危険から解放されるんだぜ



話題が重くなったので気分転換

DSCF6145DSCF6146DSCF6147






DSCF6148DSCF6150DSCF6152






DSCF6153DSCF6155DSCF6156






DSCF6160DSCF6157
F4ファントムビッグフ

ォーメーション

F4は更に凄い爆音。

この爆音に身震いを覚える。以前『歩いていこう中山道五十六次』

でレースコース脇を歩いていた際のタイヤ音には胸ワクワクしたが

今回の爆音には生命の危機さえ感じたんだ。

こんな爆音に胸躍る人がここには沢山いることに違和感を覚えた。

DSCF6174
今回のメインイベントは、午前最後の時間帯

にあった。ブルーインパルス飛行。

正式名称は、宮城県松島基地の第4航空団

DSCF6177に所属する「第11飛行隊」。Youtube

展示飛行で使用されるスモークは、切削油

スピンドルオイル)と称する、本来は機械加工

潤滑冷却に用いる油をエンジン排気口の後部に噴射、エンジン

排気の温度によって油が気化し、それが大気中で冷却されて微小

粒子へと凝結し、白いスモークとして見えるという仕組みである。
DSCF6178
今日は直線のみの演技で物足りなかった。

確かに練習機としての役割のため大爆音は

なかった。

DSCF6183
2020年の東京オリンピック開会式で再び五

輪マークを描く構想が空自内で持ち上がり、

航空開発実験集団がフランスなど海外の展

DSCF6184示飛行で使用している染料を取り寄せて、車

や洗濯物などの地上物への影響や、機体と

の適合性など、日本で使えるかどうかの検証


DSCF6185を行い、2017年末をめどに調査結果をまとめ、

可否を判断する予定である。




DSCF6186
それにしてもものすごい人がこの航空祭に訪れ

ていた。ミリタリーファンって凄いんだな。



でも「見る」のと「入隊」するとは違うのかな

自衛隊は、この航空祭で皆に何を訴え発していきたいのかな

軍隊としての認識、承認

軍事費増への理解

入隊への斡旋活動

この航空祭いくらの燃料代や経費がかかったのだろう

公開して欲しいものだ

我が子は、自衛隊には入隊させないぞ

〈自衛隊ファンの皆様ご免なさい〉


旧高千穂駅 高千穂あまてらす鉄道

2016.11.5

久しぶりの大分旅行に来ていたと、言うより今回の最大の目的

は、神話の里・高千穂に行くことだった。

九州には何度も来ているが宮崎県を訪れたのはまだ1度きり。

土日だけの日程では厳しいが、可能な限り宮崎・大分を楽しもう。

今度は 『旧高千穂駅』に行こう。 地図

DSCF59362005年の台風で甚大な被害が発生した

ためそれ以降廃線となってしまった。

高千穂あまてらす鉄道の駅であったが、


DSCF5935
近年スーパーカートが人気らしいので出

掛けてみた。



DSCF5937
廃線から8年も経ち駅舎の老朽化は避け

られない現実。‘廃線後に栄えた街無し’と

言われるほど鉄道は地域経済にとって大

DSCF5938動脈だが、すでに復活は絶望的であった。

この駅舎やスーパーカートは、高千穂あま

てらす鉄道会社が管理運営しているが、こ


DSCF5939れだけでは、経営は成り立たないはずだが、

駅舎から駅構内に入ろうとした途端に“入場

券買ってください”と注意された。


DSCF5940
それが気に触ったようだ。ちょっと大人げなか

った自分にも反省するがこうしてブログで拡散

してくれる人もいるんだよ。いくら経営が厳しく

ても忘れちゃいけないものがある

後々知った話では、この鉄道施設の殆どが壊されてしまうことが決ま

ったらしい。老朽化に伴い維持管理費がこれからも掛かるからだそう

だ。この高千穂駅も例外じゃないと聞く。

そう思ったら 入場券購入しておけば良かった。





高千穂峡 見物

2016.11.05




久しぶりの大分旅行に来ていたと言う
より今回の最大の目的は、神話の里・
高千穂に行くことだった。九州には何
度も来ているが宮崎県を訪れたのはま
だ1度きりであった。土・日曜日だけ
の日程では厳しいが、可能な限り宮崎
・大分を楽しもうじゃないか。





BlogPaint次は、高千穂で一番人気
の高千穂峡へ行こう。
近年スピリチュアル・ス
ポットとして人気を集め
る高千穂。柱状節理の渓






DSCF5921谷・高千穂峡
で知られ、日
本の滝百選に
も選ばれた真
名井の滝や、




神話に由縁のあるおのころ島など、こ
こでしか見ることのできない独特な景
観が広がっています。 地図





DSCF5920おのころ島は、

日本神話では
神様が日本の
島々を作った
とき、最初に




作られた島だと言われています。





BlogPaint熊本地震の義援金箱に
寄付したら神主?なら
ぬ、コスプレで、神楽
に登場する手力雄神であ
り、好意でお祓いして頂





BlogPaintDSCF5924










けた。





DSCF5925うわぁ!ここ
が高千穂峡か
、阿蘇山の火
山活動で噴出
した火砕流を




、五ケ瀬川が侵食して作った峡谷で、
高さ80~100mもの断崖が、7kmに渡
って続き、一番の見どころは、御橋の
すぐ上流にある日本の滝百選のひとつ
、真名井の滝周辺。17mの高さの岩肌
を清流が勢いよく落ちる様子は壮観だ。





DSCF5926これが真名井
の滝。地図
遊歩道から眺
めるのもいい
が、ボートに






DSCF5927乗って間近か
ら迫力ある景
観を楽しみた
いと早速ボー
ト乗り場へ向






DSCF5928

かうが、『本
日受付終了』
の看板が掲げ
てあり、現在
待ち時間、1:25





待ちだって、皆ボート乗りを狙ってき
ているのだから、ボートを狙うならお
昼前には着いていることが肝心であっ
た。




BlogPaint11月初旬だから紅葉も期
待していたが、まだ早い
ようで、錦秋の頃は綺麗
なんだろうな。







DSCF5931それにしても
凄いね、この
柱状節理は見
事としか言い
ようがない、





DSCF5933そして上段と
下段で阿蘇山
の噴火時期が
違っているの
を見られるの





DSCF5932も面白く、約
12万年前と約
9万年前の2回
に噴出あとで
あった。





DSCF5934真名井の滝の
源流は、この
地層からあふ
れ出す地下水
であり、市街





地より20m地下にあるこの地では、あ
ちらこちらから地下水脈が現れていた。
ここ高千穂峡は阿蘇山から至近距離に
あって4月に起きた熊本地震の影響が
出ており、遊歩道の一部が崖崩れの為
通行止めとなっていて、出掛ける際は
係員の誘導に従いましょう。
記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

toyotaboxy

QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ