toyotaboxyのblog

せんちゃんのグルメ&秘境の湯旅行記

2013年09月

歩いていこう旧東海道五十三次 掛川宿→袋井宿

2013.09.21



9月2回目の三連休だが、前回の三連休
は台風接近による大雨で初日14日しか
歩けなかった。今回は天気に恵まれ3日
間とも晴れ、陽気もどんどん秋の気配
漂う今日この頃、頑張って歩いていこ
う。




DSCF3702前回の最終到
着地点掛川駅
にやってきた。
 地図
5:34 今日も



早朝から歩くスタイルはいつもと同じ
、足の具合は少し違和感があるがこの
程度なら何とかなる。




DSCF3703DSCF3704









これは掛川の祭りの中町の出し物「余
興」でもあった「桃太郎」だが、数あ
る中の出し物のでも西町の「奴道中」
、瓦町の「かんからまち」、仁藤の「
大獅子」は特に有名で三大余興という。
この掛川祭りは10月第2週に行われる
祭典で、各種の芸能と屋台祭りおよび
獅子舞の三つの面で有名。特に3年に1
度(数え年で4年に1度。丑・辰・未・
年)行われる大祭を掛川大祭といい
、それ以外の年は便宜的に小祭といい、
昨年大祭が行われたばっかりだった。



DSCF3705DSCF3706









今年の中秋の名月は、9月19日(木)で、
まだまだまん丸に近い月が朝焼けの空
に輝いていた。



DSCF3707DSCF3708









6:11 大池橋  地図





DSCF3709旧街道沿いに
鉄道が通り偶
然見つけた駅
は西掛川駅だ。
そういえば先



週ここまで歩こうと思ったが、掛川宿
まで来たが、残り数キロを歩こうとし
た心が萎えて断念し、掛川から電車に
乗って藤枝に敢えなく戻っていた。



DSCF3711でも時刻表を
見たら1時間に
1本では最悪1
時間待ちもあ
った可能性を




考えれば来なくてよかったのかも知れ
ない。時刻を確認すれば、後数分で電
車が来る、これは待ってみる価値あり
だな。




DSCF37106:18定刻 掛
川行きの列車
が駅に滑り込
んできた。こ
こは、天竜浜



名湖鉄道(てんりゅうはまなこ)は、
静岡県の鉄道会社で、旧国鉄特定地
方交通線二俣線を前身とし、静岡県
遠州地方の浜名湖北岸を走る鉄道路
線「天竜浜名湖線」を運営する、同
線の沿線自治体などが出資する
第三
セクター
企業である。




DSCF3712この鉄道の
竜二俣駅には
転車台
があり
、とても面白
そうなので、




いつか道草で寄ってみることにしよう。
 地図
又道ばたには今を盛りに彼岸花の花が
咲き誇っている。別名曼珠沙華(マン
ジュシャゲ)とも呼ばれ、異名が多く
、死人花、地獄花、幽霊花、剃刀花、
狐花、捨子花、はっかけばばあと呼ん
で、日本では不吉であると忌み嫌われ
ることもあるが、反対に「赤い花・天
上の花」の意味でめでたい兆しとされ
ることもある。





DSCF3715旧東海道 岡
津原川間の松
並木 地図







DSCF3714またまた出現
したな影武者
目!おまえが
現れると暑く
なるからいや




なんだ、頼むから出てこないでおくれ。




DSCF3716旧東海道沿い
に、花茣蓙(
はなござ)公
園という小さ
な公園があり





DSCF3717

この地を名栗
の花茣蓙と言
う。地図 袋
井市国本の名
栗のこの場所




は、旅人が休息する立場として知られ
、花茣蓙を商う茶屋が軒を連ねていた
とイラストに書かれていた。




DSCF3718さあもうすぐ
袋井宿に入っ
ていく。







DSCF3720なかなかコン
パクトデジカ
メではぼかし
が効かないな。





DSCF3721袋井市立東小
学校だが、東
海道五十三次
どまん中東小
学校と看板が



掛けられていたいたのは面白いね。




DSCF3722DSCF3723DSCF3724
東新屋  地図









DSCF3725マンホール蓋
考察。市の木
キンモクセイ
が描かれてい
る。




DSCF3726天橋 地図
そうここは先
週お世話にな
った宴のお店
居酒屋どま





DSCF3727ん中)近くの
橋で、あのと
きは暗くてよ
く解らなかっ
たがこんな作





DSCF3729
りだったのか?
でも時は8:06
では、茶屋は
開店して居ら
ず見学が出来




DSCF3730ない。










DSCF3731
東海道どまん
中ふくろいツ
ーデーウオー
クなるものが
開催される。





DSCF3733日時:2013.11.
16-17。面白
そうだけど
このコースは
既に歩いて(



行く)いるのでそれを態態また歩けな
いよ。




DSCF3732念のため居酒
屋へも寄って
みたが、もし
かしたらご主
人と会えるか




も知れないという期待をよせていたが
やっぱり会えなかった。店の前には、
白いベンツが駐めてあったが、畜生!
いい車乗っているな。




DSCF3734袋井宿本陣跡
袋井宿到着。
8:24 江戸か
ら27番目の宿
場で、京から




も27番目の宿場としてちょうど半分で
あったが、距離ではまだ半分に達して
なかった。




DSCF3735全行程が512.4
粁、ここ袋井
まで241.7粁
の位置であっ
た。でもここ




まで延べ9日間かかっていると言うこ
とはあと8日間くらいかかるのかな。
先週の三連休が2日間雨で潰れてしま
った代償は大きく、年末年始を使わな
ければ年内到達は厳しくなっていた。
年末年始はまた海外の予約を入れてい
る。悩むな。



いちはらーめん実食 いちはら『食』のフェスティバル うまいものまつり

2013.9.29

市原市役所食堂及び市民広場で開催される『いちはらうまいものまつり』の会場で『いちはらーめん』の
DSCF3992
先行販売を行います。と新聞に載っていたので出掛けてみた

いちはらうまいもの祭りには興味が無いが『いちはらーめん』には興味があった



DSCF3995DSCF3996
500円の食券を購入早速ブースに並んだ





DSCF3997
市原市のラーメン店主らが市内の特産品を使った「いちはらーめん」を開発し、29日に開かれる「いちはら『食』のフェスティバル うまいものまつり」で、限定500食を先行販売する。今後、「ご当地ラーメン」として売り出したい考えだ。

 開発したのは、市内の五つのラーメン店主ら。「市原には、ご当地グルメがない」との発想から、今年6月、「いちはら市麺会(いちめんかい)」を発足。毎週のように試作を続け、「いちはらーめん」の定義として、みそを造る際に出る大豆の煮汁に塩と麹(こうじ)を入れ、切り干し大根や大豆などを漬ける郷土料理の豆造(とうぞ)、市内産の大根を使った鬼おろし、菜っ葉――を使うこととした。

 29日に販売する「いちはらーめん」は、みそ味。鬼おろしで粗くすりおろした大根などで、「上品なみそ味」に仕上がったという。トッピングには、みそ味に合うひき肉も加えた。

 フェスティバルは29日午前10時から、市原市役所食堂と市民広場で開かれる。

2013年9月27日  読売新聞)

DSCF3998
10時と共に販売開始

早速いちはらーめんget  17cm程の使い捨て丼に入れられたラーメンを500円

で売る姿勢に反感を持った。どんなに有名なラーメンでも300円程度で売るのが

DSCF3999普通だろ。今はお披露目の段階より多くの方にこの味を知ってもらうために数多く

がコンセプトのはず、その段階で500円は高いだろう・・・はマイナスイメージ

その点も考えて欲しかったな

食べてみて 太めのストレート麺はやや堅めだったが味は及第点

今この段階にて この量で500円で販売するとしたら正式な店舗では1000円くらいまで行くのでは?

もしラーメンが1000円もするのなら2度目は無いね

こんな思いをさせる500円売価は検討の余地ありだぜ


DSCF3993DSCF3994

歩いていこう旧東海道五十三次 袋井居酒屋どまん中で道草

2013.9.14

約2ヶ月ぶりの『歩いていこう旧東海道五十三次』がまた再開し、本日の任務はすべて遂行した

東海道五十三次を歩く目的もあるが歩くだけなら今回のこの企画無かったと思う

その途中途中にある飲食店、グルメ、寺院、温泉、鉄道等を巡れるからこそ面白いと始めた

今夜の宴は決まった。袋井市にある『居酒屋どまん中』

この店では江戸時代の料理《袋井たまごふわふわ》がたべられるのです

歩いていこう旧東海道五十三次を歩いているなら是非とも食しておきたい逸品です

たまごふわふわの起源は江戸時代まで遡り、東海道のど真ん中に位置する袋井宿大田本陣で朝食の膳に出されていたと言われています。また弥次喜多の「東海道中膝栗毛」に登場し、新撰組の近藤勇の好物だったとか。江戸時代当時は高級料理として認識されていて、一握りの人しか食すことのできなかったこの「たまごふわふわ」。現在は、袋井市観光協会の力で再現され、袋井の地元グルメとして親しまれています。

DSCF3688
お店に行こうと歩いていると『袋井宿』の看板があるでは?

もしかしたら明日もし晴れなら歩く道すがらだったのか

居酒屋ど真ん中さんはその街道筋に店はあるのか

DSCF3689
お店はここから僅か

それにしても生暖かい風が吹いている

明日はやっぱり雨になってしまうのかな

DSCF3690
着いた 袋井宿からはあっという間の距離だった

着いてみれば意外と小さなお店にびっくり

早速暖簾をくぐってみよう  居酒屋どまん中

DSCF3691
カウンターのみ7席?だったかな こぢんまりした店だった

アルコールの種類は多種にわたっていた 希少価値の焼酎もたくさん置いてある

何でもお客さんのリクエストでどんどん増えていったそうです 魔王があった

DSCF3692
基本は常連さんが多く来店するがこの日は先客が帰ってしまい拙者ひとりになって

しまった。ご夫婦で営むこのお店料理はご主人が切り盛りする。奥様は中国の方

だった為今年4回行った台湾のことを色々話した

まず台湾料理のこと 拙者には口に合わないなど

ひとり旅でレンタカーを駆使し巡ったこと

旦那さんも52歳で中国へ行き中国料理の勉強していたなど
DSCF3693
とても色々なことを話すことが出来た

これは付け出し



DSCF3694
締め鯖は何時食べても美味しい

でも屋久島で食べた生鯖を使った首折れ鯖の味は忘れられない味だね



DSCF3695
袋井たまごふわふわが載った記事とご夫婦の写真

お腹が空いたと言って出されたそばが美味しかったな

食べる価値ありますよ

DSCF3696
最後の最後に袋井たまごふわふわをオーダー

だし汁に玉子のムース状が乗った面白い食べ物

腹の足しにはならないがこのだし汁に冷や飯を入れて食べたら美味しいだろうな

DSCF3698
空腹から飲み始めてしまったためにどうもすぐに酔ってしまった

帰り道が解るうちにお店を後にした

今日は楽しいお酒を飲むことが出来ました ありがとう御座いました

DSCF3701

アクエリアスビタミン みんなで作るデリーシャスCM撮影会に参加

2013.9.28

以前日本コカ・コーラ主催のイベントで赤城山に清掃活動へ出掛けたがそのときからメーリングリストに登録され

ことあるごとにメールが送られてくる

ある日こんなメールが届いた
※HTMLメールが正しく表示されない場合はこちらをクリックしてご覧ください。
「アクエリアス ビタミン」新発売!不足しがちなビタミンB群とCを手軽にダブルチャージ!9月28日(土)にCM撮影イベントも♪あなたもCMデビュー!?
「アクエリアス ビタミン」新発売!CM撮影イベントも♪
シェアして友達にも教えよう!いいね!ツイートするHappy

みんなで作るデリーシャスCMプロジェクト

CM参加者大募集 9/28(土)撮影イベントを開催します  だって

これは面白いで 出掛けてみた
DSCF3967
この企画 11時開始 先着300名限定 これはきっと大勢の人が集まるに違い

ない。2時間待ちの9時に行けば何とかなるだろうとその予定で出掛けた



DSCF3968
開催は丸ビル1階キューブホールと以前 日経新聞主催 『本格焼酎・泡盛の夕

』と言うイベントで来ていたから迷うことは無かった



DSCF3969
9:02 予定通り会場到着

だが一般人の参加者は誰も居なかった

拙者が一番乗り

DSCF3970
どんなCM作りになりどんな形で放映されるのかな

1ショット1秒程度の駒扱いなのかな・・・

詳細は解らなかった

DSCF3971
アクエリアス ビタミン
アクエリアス ビタミン
2013年9月に「アクエリアス ビタミンガード」の後継製品として発売。ビタミンB群のビオチン、ナイアシンとビDSCF3973タミンCを配合。併せてナトリウム・カリウムも配合し、水分補給にも適している。ビオチンを補給できる保健機能食品。継続しやすいように味にもこだわり、早摘みレモンのような爽やかな味わいで、すっきりとした味わいを特徴とする。


「アクエリアス ビタミン」は、ビタミンB群(ビオチン、ナイアシン)と、レモン50個分に相当する ビタミンC1,000mgDSCF3972(*500mlPETあたり)のダブルチャージを実現した製品です。さらに、ミネラル(ナトリウム、カリウム)配合だから、水分がすっと浸透します。
早摘みレモンのように爽やかな味わいで後味スッキリ。仕事中や通勤時など毎日の水分補給にぴったりです。



DSCF3974DSCF3975
11時イベント開始

この頃にはたくさんに人が列を作っていた



DSCF3976 
撮影本番風景

これはパターン1 アクエリアスビタミンとストロー

この前でデリーシャスな表現をする

DSCF3977
拙者の撮影は終わり記念品のシールを頂いた





view_image
これがそのときの写真です

変なストローの格好を真似るダンス画像を撮影したのですが多分下手くそな構図

だったのでCMには採用されないだろう

DSCF3990

東経140度線が通る町 千葉県鎌ヶ谷市

2013.9.28

以前日本コカ・コーラ主催のイベントで赤城山に清掃活動へ出掛けたがそのときからメーリングリストに登録され

ことあるごとにメールが送られてくる

ある日こんなメールが届いた。

みんなで作るデリーシャスCMプロジェクト。

CM参加者大募集 9/28(土)撮影イベントを開催します  だって

これは面白いで 出掛けてみた。

拙者の住む 下総の國新城から最近賑やかになってきた 鎌ヶ谷市新鎌ヶ谷駅にやってきた
DSCF3963
ありましたマンホール。歩いていこう旧東海道五十三次という企画が無ければ

今もマンホール蓋にどんなデザインを施されようが立ち止まってまして写真など

絶対に撮らなかった。鎌ヶ谷を表現しているのだろうがちっとも意味がわからない

梨のデザインを入れるもよし 大仏像は必死だね そして今鎌ヶ谷と言えば日ハム2軍球場があるで有名

DSCF3964それらを入れたデザインを作れなかったのかな  ああ詰まらない

新鎌ヶ谷駅前には東経140度線が通っていた

この駅には何度も来ているが今まで全然気づかなかった


DSCF3965
帰りに市役所に立ち寄ったら市役所の一部にもこの線が通過していたが

ペイントはごく一部しか実施されて居らず この際市内通過するところ全部をペイ

ントし140度線が通る町で町おこししてみたらいかが

DSCF3966
140度線を通る国、県、市町村と140サミットを開き友好都市条約を結び互いの地

域を紹介する

そして140度グルメの開発し地域発展に寄与する なんてどうかな
記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

toyotaboxy

QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ