2019.05.25




DSCF6832秩父神社へ参
拝にやって来
た。ここには
秩父夜祭りの
際に参拝に来



ていた。秩父三社のひとつに数えられ
る歴史ある神社で、現在の本殿は徳川
家康が再建したもので、名工・左甚五
郎作の「子育ての虎」、「つなぎの龍
」をはじめとする絢爛豪華な彫刻によ
って飾られている。境内は秩父市の街
中とは思えない静けさで、たたずんで
いると心が清められる思いになる。





DSCF6833平成殿
1階には神社社
務所がある。

喫茶「柞(は
はそ)」があ




DSCF6849
が物産館と
は別経営かな。







DSCF6848








DSCF6850








DSCF6834神門







DSCF6835
本殿。徳川家
康公のゆかり
で再建
され、
近くには東照



DSCF6837
宮の社もある。
つなぎの龍。







DSCF6839

社殿は、本殿
・幣殿・拝殿
からなる一体
となった権現


造りで、見事な彫刻群に覆われている。
特に見事なのが「子宝・子育ての虎」
「お元気三猿」「北辰の梟」「つなぎ
の龍」です。


 

DSCF6838

身体はご本殿
に、頭は北を

いていると
いう梟。
こち


らが妙見信仰の名残で、北斗

星を神格
化したもので、北斗星は、旅人の道し
るべ。
つまり、迷っている時などにお
参りをすると、道を示
してくれるのだ
とか。


 

DSCF6836お元気三猿は「よく見て・よ
く聞いて・よく話す」といつ
までも元気でいられるように
、という願いを込めた、健康
のご利益がいただけるそうですよ。



DSCF6840子育ての虎と呼ばれるこの彫
刻は、徳川家康が寅年だった
ことにちなんで彫られた左甚
五郎の作です。
こちらの彫刻
にお願いすると、子宝に恵まれるそうですよ。



DSCF6841摂末社の諏訪大社
御柱もあった。







DSCF6843
柞の御祓川で行う「水占」が
あるらしい。






DSCF6845
何も書かれていない紙に濡
らすと占いが浮き出てくる
もの。





DSCF6846
繭占いもある。







DSCF6847
ペットのお守りだって。
神社も今は、インスタ映え
を狙ったりと商魂たくまし
いね。




秩父夜祭りの際にこの境内は、17時からの入場規制
が掛けられ、その前に入っていると。神事がよく見
ることが
出来る。