2018.9.16

3代目鍋太郎が登場する第30回日本一の芋煮会フェスティバ
DSCF1987ルに参加してきた。

6:05 6番目に並ぶことが出来た。
8時半の発券まで2時間半頑張ろう。



DSCF1989今回はメモリアルの30回目と大鍋が新調
されたこととギネス記録挑戦と話題尽くめ
の芋煮大会とありいつもより早めの現地
到着に心がけた。



DSCF1988芋煮開催外の期間は、大鍋はここに鎮
座されているが、3代目は大きいぞ、こ
の台座で大丈夫かな。特に昨今の異常
気象による強風は、怖いね。



DSCF1990DSCF1991DSCF1992






何処の局だろうか?生放送が始まった。
カンペを隠しながらの放送ってこんな風になっているんだね。
大鍋の台座近くの砂の山・・・
火力調整の際に火の中へ放り込むためのものだって、あまりにも
火力が強く水では勢いを弱めることは出来ないと実況していた。

DSCF1993長い長い待ち時間だが、隣の柏市から来た
方と色々な話をして居たため苦ではなかっ
た。これは愛犬。ギターを弾いた渡り鳥なら
ぬ犬であった。



DSCF1994DSCF19968:25 発券開始。
無事チケット購入出
来た。1杯300円
Aゲート 9:50



DSCF1995チケット購入出来た為、対岸で行われる
「しお芋煮鍋」の順番待ち列に並ぼう。
芋煮の味は同じ山形県内でも2つあるそ
うです。
大きく分けて内陸中南部は牛肉&醤油
味で、庄内地方では豚肉&味噌です。

この塩味の芋煮は、味の素の鍋キューブで味付けされていて
毎年同じ味だそうです。

DSCF19989:20 販売開始

1杯 300円




DSCF1999三つ葉と生麩を添えて完成。
まだ もう少し煮込み時間が欲しかった
が、これはこれで美味しかった。
特に里芋が旨いね。



DSCF2001馬見ヶ崎川両岸は、物産コーナー、地元
グルメコーナー、観光コーナー・・・毎回飽
きない構成に感心する。町おこしのイベン
トとして先駆者であって成功例でもある芋
煮フェスティバルは、楽しい。


DSCF2002未明からの曇り空はここに来て紺碧の日
本晴れが恨めしいくらいの日射しになっ
ていた。
さあまもなく9:50だ



DSCF2004第30回目の芋煮はギネスに挑戦でもあっ
た。何でも8時間以内に約6000食超でギ
ネス記録登録になるんだって・・・。この芋
煮鍋って3万食提供するんでしょ。簡単に
登録になっちゃうじゃん。


DSCF2008チケットとの他に油性マジックで、このレ点を書か
れこれが重複登録を防ぐ印だって。なんだかお粗
末だね。紫外線で発色するシステムとばかり思っ
ていた。



DSCF2005スタンバイOK 提供開始

どれにしようかな




DSCF2006待ってました~。
器には、牛の油が凄い事になっている。
これは期待出来るぞで、頂きます。
しお芋煮鍋は、豚肉使用だがそれを上
回るコクがある。でもこの鍋は牛肉使用
でこのコクは本当に凄い。

DSCF2007里芋の煮込み具合といい軍配は完全に
大鍋に上がったが、2杯の芋煮で満腹
満腹大満足であった。
夜に聞いた話では、昼過ぎには大鍋も
完売し払い戻しの作業に大騒ぎとなっ
た。開催日も9月初旬から中旬に変更
されたのは猛暑による熱中症などの事故や食中毒予防から
であったと教えられた。

今回で3回目の芋煮会だが、以前のブログを見るとやっぱ前
回の時より美味いと書き込んでいるが、確かに今までで一番
美味い気がした。

ギネス認定ニュースは、後日TVで知った。
芋煮は1万2695人に配られ「8時間で最も多く提供されたスー
プ」としてギネス世界記録に認定された。

DSCF1986でも何で12,695人なんだ。
少なすぎだろう。