2017.11.4

宇都宮餃子祭りに出掛けたが、予想以上の混雑に幻滅し

会場を退散し温泉巡りに切り替えた。

車が矢板から塩原へ差し掛かる頃から雨が降り出し行楽客が

DSCF9771少ないと思いきやここ塩原温泉郷は紅

葉真っ盛りで場所によっては渋滞にも

なっていた。


DSCF9749
目指すは 塩原新湯温泉地
ここは中ノ湯共同浴場 地図
当初寺の湯に入浴しようとしていたが湯
舎前に車が数台駐まっているため避け
てここにきた。

ここに入浴するのは久しぶり、初回は2010.10.2
記憶が薄くなっていた今日この頃に絶好の訪問となった。
お金(300円)を払い“お邪魔します”
先客が二人いたがご一緒させて頂いたが、わけなく上がって行
ってしまい独楽(一人楽しむ)の湯となっていた。

DSCF9750
湯舎は以前のまま何一つ変わっていない
気がするが注湯口に蛇口が付いていた。
そして今回不思議に思ったのが湯が出て
いないんだ。


入浴する前充分に掛け湯をしたが、貴重な湯をくみ出してしまっ
ていた。新湯が注ぎ込まれないため湯温も下がり気味恐らく
DSCF975138℃くらいまで下がっていった。

泉質は濃厚硫黄泉で採湯する際に砂も混
じるのか湯底がじゃりじゃりと感じるほどで
あったが、外気温10℃ほどの今日は寒くて
しょうがない。

DSCF9752
長湯をしてはみたものの諦めて次の湯へ行
こうと決め込んだ。




DSCF9753そういえばこの湯の送湯施設は直ぐ真裏に
あるはず・・・着替えたら確認しに行こう。

何故源泉が出ていないんだろう。出ていないと
衛生的に良くないんだよね


DSCF9754
これが最終分配湯装置?と言ってもポリバス
で下の側面にホースが刺され湯が送り込まれ
る。
湯を確認すればポリバスには新湯が沢山注ぎ
込まれるが共同湯へ流れ込むホースに湯は流

DSCF9755れていない。ポリバスの中をいじっては見たも
のの湯は沈殿物が攪拌され白濁が増しただけ
で湯は流れる気配が全くないため諦めた。




DSCF9756
背後にある山の中腹から湯煙が上がっていて
ここがここ奥塩原新湯温泉の源泉でもあった。