2017.7.23

日光の霊峰 男体山登山に急遽決定。

先週 大雪渓のある白馬岳登頂しやっと筋肉痛が癒えたばかり

だが、時間が出来た為 山へ行こう。

無事登頂を済ませ汗を流す為に向かったは、日光湯もと温泉。

秘湯巡りを始めてから未だ訪れたことがなかった日光湯本温泉、

そこには、温泉に入浴出来る寺がある為そこへ向かった。

DSCF8423
今度こそ日光山温泉神社到着 地図

ここには共同湯があるのは知っていたが、

今回が初訪問であった。

DSCF8425
湯元温泉は、硫黄泉って知っていた。

実は拙者にも小学生の頃がありその修学

旅行でこの湯元温泉に宿泊していた。

温泉は、とても硫黄臭く友と大騒ぎしながらの入浴が今も脳裏に

焼き付いている、そんなことだったからか今も温泉には思い入れ

が激しい

DSCF8426
湯船は6人も入ると満杯になってしまう

1.8m四方の湯であった。



無題7261同浴の人たちの価値観が解らない。たいして熱くもないの

に加水を止めないんだ。せっかくの良質の温泉成分を

薄めている。

そんなことも解らないやつは、大型ホテルの湯へ行け、その湯こそ

循環濾過され塩素注入の湯だ。

温泉価値が全く解っていない。

確かに源泉は約60℃もあり激熱の湯であったが、あれは加水のし

過ぎ、お陰で硫黄臭漂う白濁の湯が、無臭になっていく。

DSCF8427ガキの頃のあの硫黄臭は面影もなく薄らい

でしまった。




DSCF8428湯元温泉で日帰り入浴を宿で利用する

と軒並み1000円は取られる。

こんなちっぽけな湯だが拙者に取っちゃ

             こんな湯の方が何倍も嬉しい。

DSCF8429
かえって綺麗すぎる浴室は好きには慣

れない。

温泉はやっぱり鄙びた感がよく似合う

DSCF8430もんだ。

でもさっぱり出来た。

ありがとう


DSCF8431
すると休憩室に茶菓子とお茶がありしばし休息

が出来る、こんな粋な計らいに感謝だね。



登山疲れと汗も湯と流し家路に向かうとしよう