2017.06.03




9月の3連休に阿曾原温泉へ行きたくて
会長を誘い予行演習兼ねて登山とキャ
ンプを計画した。登山計画地は、八ヶ
岳山中にある本沢温泉にある雲上の露
天風呂だ、道程は欅平駅直後の急勾配
こそ無いが、恐らく水平歩道のような
道であろうとここに決めた。本沢温泉
(長野県南牧村)は、八ヶ岳山中の標
高2150mにある秘湯。通年営業の露天
風呂がある温泉宿では、日本一の標高
を誇ります。露天風呂は湯船自体が源
泉の、日本でも貴重な足元湧出温泉で
す。別源泉の極上内湯もあり、一度に
2種類の泉質を堪能出来ます!




DSCF805810:40 本沢温
泉入り口だが、
RV車は、この
先3Kmの駐車
場まで非舗装




路を進むことが出来るが、コンパクト
カーでトライしたが直ぐにオイルパン




DSCF8059に砂利が接触
しおとなしく
駐車場に車を
駐め戻し前回
と同じくここ





から歩き始めた。初回は2010.06.05
独行であった。本沢温泉は山中の秘湯
ですが、山小屋の一部が旅館になって
おり、温泉の内湯まであります。八ヶ
岳の4軒で「本沢グループ」を形成し
ている山小屋チェーン店で、創業130
年を超えた老舗宿でもあります。





DSCF8060阿曾原温泉は
、長年の夢、
是非行ってみ
たいが、単独
行は危険。そ





DSCF8061こで会長を口
説き今日に至
った。本沢温
泉は、徒歩で
しか行けない



温泉です。登山靴と、天候の急変に備
えた本格的な雨具、水筒や非常食も持
参して行きましょう。宿のジープや雪
上車も走行する登山道は、幅も広く勾
配もなだらか。休憩しつつ歩いても、
徒歩2時間弱で到着出来ます。






DSCF8062まだ順調な足
運びというの
も気温15℃と
快適な気温に
加えに加え、




小鳥の囀り、なんて気持ちいいんだろ
う。  




DSCF806311:18 駐車場
到着。ここま
では意外と勾
配角がありき
つかった。





DSCF8064初回より3分遅
いペース、あ
まり体力落ち
ないのかな。
会長です。歩





き方が悪い。足を地面に着いた際バタ
っと音を立てるんだ。その歩き方は、
直した方がいいよ。着地の時に大きな
音をたてる歩き方は良くありません。
脚を前に出すのと同時に重心も移動し
てしまっているためこのような事が起
こりますが、バランスも悪く膝や内臓
にもダメージを与えてしまいます。常
に後ろ脚に重心を残して静かに着地を
するよう心がけましょう。





DSCF806512:00 秩父連
山と野辺山が
見渡せるが、
あの白いもの
はなんだろう。





DSCF806612:06 途中昼
食を取った為
1時間26分経
過、初回も同
じ季節に来て




いたこと忘れていた。




DSCF806712:21 濡れ場
に到着すれば
、山小屋まで
はあと少し、
濡れ場と言っ




てもベットシーンではありませんよ。




DSCF806812:26 この近
くには葉が伸
びた水芭蕉が
見られます。







DSCF8069テント場が現
れた。標高
2100mのここ
では早朝には
、氷点下近く




まで気温が下がることだろう。




DSCF8070あ!雪だ!山
の頂に微かに
残る残雪は、
車中からも見
ていたが、目




の前に残雪が現れるなんて・・・と思




DSCF8072ったら、12:34
に本沢温泉に
到着出来た。
1時間56分






DSCF8073すると「祝八
ヶ岳開山式」
の看板が掲げ
られている。
聞けば 明日




開山式がここで行われるそうだが、そ
の脇では数名の方が山から下りて来る
じゃないか、開山式前にすでに登山し




DSCF8075ているじゃな
いか!そして
今日は、創業
135周年感謝
祭6月3日(土





DSCF8074)が行われる
そうで、そん
な訳で「多忙
に付き内湯入
浴お断り」の



看板が掲げられていたが、本命は外湯
の為内湯に入浴出来なくても全く問題
ない。



DSCF8076露天風呂代600
円を支払い、
ここから5分
離れた湯へ移
動しよう。





DSCF8077そういえばこ
この小屋には
モモンガが現
れるんだ。会
いたいな。






DSCF8078DSCF8091










さあ露天風呂に向けてもう一踏ん張り
だ。




DSCF8079DSCF8080









見えたって男性の逸物じゃないよ。露
天風呂のことだよ。谷底の岩場に突然
、露天風呂の湯船があります。他に脱
衣場も何も無いので、男性でも入浴に
少し勇気が必要。しかし、登山道から
適度な距離があり、登山客も頻繁に通
る訳ではないので、一度入れば快適に
入浴出来ます!





BlogPaint12:47 着いた露天
風呂。日本一高所
にある野天風呂。
標高2150mで、な
んと湯船が新しく
なっていた。以前
の物は天然に近か
ったが、四方を木



で囲み完全に人工物になっていた。




DSCF8083湯温は40℃。
気温10℃で、
昨年新調され
た湯船はまだ
まだ真新しく




て快適そのもの。足を踏み入れれば湯
底は砂地のまま、確か足下湧出温泉の




DSCF8082はずだが、山
肌から直接太
いパイプが湯
船に突っ込ま
れているこれ




DSCF8085って温泉パイ
プ?何だろう
?会長もご満
悦の湯となっ
ていた。慣れ



ない登山に文句も言わず付き合ってく
れた。感謝だね。会長!白濁している
から見えないが動いちゃ駄目だよ。




DSCF8084暫く二人っきりの
湯となり充分すぎ
るほど本沢温泉を
堪能出来た。会長
!湯あたりする前
に上がろうよ。





DSCF8086honzawa









会長曰く“空に一番近い湯・・・良か
ったよ”




DSCF8087DSCF8089DSCF8090










DSCF8092石楠花の湯。
ここも新築さ
れていた。こ
れが宿の内湯
の一つである。



もう一つ苔桃の湯もあるらしい。
さあ下山開始。13:31
いつの日か 八ヶ岳を縦走して赤岳
鉱泉にも行きたいな。




DSCF809314:35 途中
今夜開かれる
創業135年感
謝祭に参加す
る荷物を持っ





DSCF8094た人とすれ違
った。
14:49 やっぱ
り会長は、足
にダメージが




来ている模様。これを機に歩き方を直
そう。



DSCF809515:08 無事登
山口に到着出
来た。無事帰
って来られた
ことに感謝し




よう。会長!助手席で休んでいてね。
9月の連休に敢行する阿曾原温泉予行
演習で登った本沢温泉だが、色々問題
点が浮き彫りとなった。会長の膝の具
合、それを考えた荷物の量、装備を購
入する予算等を考えると6/7現在黄色信
号が灯った。もしかしたら単独行にな
るかも知れない。単独行になっても行
く考えに変わらないがやっぱり会長が
いないと楽しくないんだ。
次は時間がないが JR東日本 大人の
休日倶楽部CMロケ地 白駒池
へ急ごう。