◇漫画『頭文字D』ゆかりの地 渋川駅
榛名山 碓氷峠
★グルメ
◇草津温泉 温泉たまご味ソフトクリームが人気 本多みやげ店 営業時間8:00〜22:00
群馬県吾妻群草津町草津110番地
◇高崎キングオブパスタ2011 2011.11.3実食 会場地図
◇ふる川 ひもかわうどん 地図
◇炭ラーメン炭餃子の千歳屋 2010.6.5実食 地図
◇板鼻館 2010.3.6食事
タルタルカツ丼が秘密のケンミンSHOWで紹介された 地図
◇越後屋食堂 怪しいお店 いきなり黄金伝説 地図
◇生どら焼き 2010.3.20食事
小荒井製菓 生どら焼きの発祥の店 地図
◇たまごまんじゅう 藤岡市成田屋 2011.12.3実食 地図
秘密のケンミンSHOWで紹介されたお饅頭
◇シャンゴ 問屋町本店 2011.1.15食事 地図
スパゲッティの上にジャンボとんかつを乗せた、シャンゴの「シャンゴ
風スパゲティ」(819円)
- ・ありえへん∞世界 2010年9月29日(水)00:12~00:53 テレビ東京
◇峠のうどん屋 藤屋
幻のうどんを出す店。手打野菜天ぷらうどん(600円)が紹介。
住所:群馬県多野郡上野村大字楢原888 地図
- ・スーパーJチャンネル 2010年9月24日(金)16:53~19:00 テレビ朝日
◇登利平 「上州御用鳥めし」で超有名店
◇日本一
群馬県・高崎市のかき氷のお店、名物である特盛りサイズのかき氷。
住所:群馬県高崎市本町3-73 027-322-3029 9-19時 地図
- ・Nスタ 2010年8月3日(火)16:53~19:00 TBS
地図 日曜祝日休み
藤岡名物キムトマうどん 2011.12.3実食 地図
◇麦挽屋今助
藤岡名物キムトマうどん 2011.12.3訪問 地図
◇ニコニコ亭 住所:群馬県渋川市渋川寄居町2176-3
カツの枚数を自分で自由に選べる、ソースカツ丼の3枚は大盛り。
◇15のクゥール 住所:群馬県藤岡市三ツ木476-1
職人手作りの激安60円スイーツを追い求め、U字工事は15のクゥールへ。
約40分待って購入した商品は「シュークリーム」。開店30分で限定300個が
完売するほどの人気商品だという。もとは160円だったが、店長はコンビニ
で80円や100円のシュークリームを買って喜んでいる人達を見て100円値
下げした60円で販売していると語った。行列の出来る即日完売グルメBE
ST20では第9位だった。
◇クレヨン 伊香保ファクトリー 住所:群馬県渋川市渋川3692-8
伊香保のみやげとして喜ばれているクレヨン 伊香保ファクトリーの伊香
保プリンを紹介。様々な味を選べるプリンギフトも扱っている。
◇温泉饅頭専門店 長寿屋 住所:群馬県吾妻郡草津町草津495-1
西の河原通りにある「温泉饅頭専門店」を訪れ、温泉まんじゅうを無料
で頂いた。この店では出来立ての温泉饅頭が試食できるため観光客
からも人気。
◇大松食道 住所:群馬県伊勢崎市波志江町3182-4
ミステリー丼は、高さ30cm、スカイツリーも真っ青の超高層カツ丼だという。
◇峠の釜めし本舗 おぎのや 横川本店 住所:群馬県安中市松井田町横川399
横川峠の釜めしが名物。 URL:http://www.oginoya.co.jp/oginoya02/
電話:027-395-2311
◇サッちゃんち 住所:群馬県伊勢崎市寿町208-3
群馬県伊勢崎市の冬のおやつ「あま」が5位にランクイン。あまとは、かき
氷のイチゴシロップを入れたもんじゃ焼きのことである。
伊勢崎市にはあまを提供する店は20軒ほどあるといい、寿町にある「
サッちゃんち」を取材。七輪で鉄板を熱するやり方は30年間変わらず、子
供たちの集会所となっている。
◇中之条 黒らーめん
栗原清さんが生徒たちに、全員テストを合格したことを告げた。ラーメン
修行を終えた「そば切り 一兵衛」の店主は、近所にチラシを配った。
住所:群馬県吾妻郡中之条町伊勢町850-5
◇ラーメン在 餃子の具入りラーメン 2015.03.07実食
住所:群馬県桐生市広沢町2-3001
・秘密のケンミンSHOW 『家でも簡単!衝撃&絶品の全国麺グルメ大賞10連発』 2014年12月11日(木)21:00~21:54 日本テレビ